日
•
中
•
EN
日本秋祭in香港とは
ポスターコンテスト
お知らせ
プログラム
実行委員会
イベント認定申請
アーカイブ
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
日
•
中
•
EN
Open Menu
日本秋祭in香港とは
ポスターコンテスト
お知らせ
プログラム
実行委員会
イベント認定申請
お問い合わせ
アーカイブ
戻る
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2023年日本秋祭in香港-魅力再発見- > プログラム > 第13回国際日本語教育・日本研究シンポジウム「つながる多様性、広がる可能性」
第13回国際日本語教育・日本研究シンポジウム「つながる多様性、広がる可能性」
イベント番号:
230007
カテゴリ:
セミナー・教育関連
実施主体名:
香港日本語教育研究会・香港大学専業進修学院
日付:
18-11-2023 ~ 19-11-2023
時間:
終日
場所:
香港 (香港大学専業進修学院保良局何鴻燊社区書院
66 Leighton Road, Causeway Bay, Hong Kong)
香港における日本語教育および日本研究の発展と、学術的な国際交流を目的とした「第13回国際日本語教育・日本研究シンポジウム」を下記の日程で開催いたします。大会ウェブサイトにて参加登録及び発表要旨などの詳細は下記のリンクからご覧いただけます。
主催団体 : 香港大学専業進修学院・香港日本語教育研究会 共催
開催日 : 2023年11月18日(土)・19日(日)
会場 : 香港大学専業進修学院保良局何鴻燊社区書院
テーマ : 「つながる多様性、広がる可能性」
基調講演 : ①「相互理解のための日本語」再考――日本語教育を超えて
講演者:平高 史也 教授(愛知大学文学部特任教授・慶應義塾大学名
誉教授)
②近現代日本文学の再考――文学教育の多様性に向けて
講演者:ミヒールセン・エドウィン 助教授(香港大学現代言語文化
学部助教授)
③幸せに衰退する日本――バーチャルが格差を埋める時代に
講演者:山田 昌弘 教授(中央大学文学部教授)
URL :
https://www.13thsymposium.hkuspace.hku.hk/
イベントの参加事前申し込み
https://www.13thsymposium.hkuspace.hku.hk/how-to-apply
入場料・参加費
予定価格 一般1000香港ドル、学生500香港ドル。
当日参加の場合:一般1200香港ドル、学生600香港ドル
ウェブサイト
https://www.13thsymposium.hkuspace.hku.hk/
問い合わせ
sympo23@japanese-edu.org.hk
関連イベント
日本升學說明會
イベント番号:
230080
| 日付 |
2023-12-26~2023-12-26
| 時間 |
12:00 - 18:00
| 地域 |
九龍,
2023年12月例会 「日本への進学--日本升學講座」
イベント番号:
230140
今回は在香港日本国総領事館の方をお招きし、留学に関する手続きや必要な書類、香港で申請できる奨学金などの情報もご提供いただきます。さらに、今回は日本での留学経験がある方をお招きし、日本での生活の様子をなどについてお話しいただく予定です。
| 日付 |
2023-12-16~2023-12-16
| 時間 |
14:00 - 16:00
| 地域 |
香港,